| きのこストラップの作り方♪ |
きのこストラップ いろんなお気に入りの色を使ってオリジナルきのこストラップを作ってみよう!!
簡単ですが、きのこパーツの作り方の紹介です。
ここではオーブン粘土FIMO(フィモ)を使ってます。 →FIMO(フィモ)って??

@よく粘土をこねてまるめます

A三角にきのこ型に整えて、きのこの斑点
をつけたいところにしるしをつけて少しへこまします

B斑点用に小さく丸めた粘土を用意します

C少しへこましてしるしを付けた部分に斑点用の粘土をおきます

D斑点をうめこみます

E9ピンを差し込みます。
このとき9ピンが抜けないように先端を折ります
差し込んだ際にあいた穴は粘土でうめてもOK!

Fきのこの軸になる部分をつくります。

Gオーブン130℃で約20分焼きます。
焼きあがってから きのこの軸とくっつけて出来上がり♪
あとは丸カンやチェーンなど使ってストラップやキーホルダーに
アレンジしてみてください!!
→ きのこストラップいろいろ